旨かたぁ〜〜



こんにちわ(・∀・)ノ


‘はじめに’

あまりにも何年かぶりに揚げ、上手に出来たのでをとり忘れました




今日は、自分達のまかないで


磐田にある有名な店

《味匠 天宏》


の元祖かき揚げ天丼を作り、食べちゃいました



僕のこの商売の父親は、2人いまして、


自分の父親と天宏の親方になります。



天宏の親方、鈴木宏の最後の弟子として、学んできたかき揚げ丼は、自分で揚げ時ながら・・・



最高に旨かった(^^)v



天丼のタレも修行時代と同じものを作り、野菜と9割以上玉子を使ったかき揚げを揚げ


ご飯をよそってある丼にかき揚げをのせ



タレを掛けた瞬間


『バチバチ


と、音が鳴るのがたまりません




召し上がって見たい方は


是非、


味匠 弐(いちのつぎ)


まで、ご来店下さい。




“注意事項”

いちのつぎで召し上がるときには、メニューにのって無いため、大将が手が空いているときしか…



誠に申し訳無いのですが




食べられません



ヨロシクお願い致します。



次回、気が向いて揚げた時には、を撮っときます



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
旨かたぁ〜〜
    コメント(0)