12月31日きんようび
大晦日!
本日、鮨とオードブルを作り終え、2021年の仕事も
良き仲間、良き皆様と多くの常連様のおかげで終了しました。
この一年、いろんな経験ができました。
1月
今年は、どうなっちゃうか分からないなか
お鮨とオードブルのご予約が多く承れました。
2月
恵方巻き注文で、高めの目標数量を自分の中で設定したのに達成できました。
3月
ランチで海鮮丼が人気ですが、かき揚げ天丼のファンも多くなってきました。
4月
お祝いやランチ限定ご予約での【いいかげん松花堂】が増え、また、仕出し料理も多く承れました。
5月
経営者として、やっと一年が経ちました。
仕出し料理がホント多く承れ、スシメの温玉チャーハンもよく鍋をふりました。
6月
リニューアル一周年!
いろんな方々にお祝いやお言葉を沢山、頂戴致しました。
ありがとうございました
7月
うなぎをいちのつぎで初めてメニューにいれたら、注文の数にビックリしました。
また、どっかのバーでスモークマシンをみたら、欲しくなっちゃって
真似して導入したら
「スタッフにいつ使うの?」って言われ、「・・・」でした。
8月
息子から「オレ跡継がんでな!」と言われながらも
「誕生日に魚のおろし方教えてくれ」と言われ、初めて息子がおろしました☺️
9月
緊急事態宣言中に店にいては、経験できない事ができ
お客様に料理を渡し、お金をいただく事の嬉しさと喜び大変さを改めて、思いました。
ありがとうございました
10月
箸袋をやっと約13年振りに変える事ができ、店で商売できる事が幸せでした。
11月
去年同様に店のスタッフとその家族も今年も呼ぶ事ができ、お店の定休日に無理を言ってあけていただき忘年会ができました。
12月
いちのつぎ店主としてやってきて、今までにない最高の12月でした。
また、父親の兄弟子の鮨屋さんでイチノツギの手縫いで女将さんが暖簾を作って、宣伝してくれてました。
1年間、いろんな経験と思い出ができました。
うちのスタッフがいなければ、店は、営業出来てこれませんでした。
そのおかげで、多くのお客様がご来店していただき
ありがとうございました
うちのスタッフと皆様、多くの常連様に
感謝とお世話になりっぱなしですが
いいかげん大将は、本当に嬉しい限りです
また来年もどうぞ宜しくお願い致します
年始は、5日(水)までお休みします。
6日(木)より、ランチからか夜からかまだ未定ですが、営業します!
2022年も
換気と消毒と良いかげんで、コロナ対策して体調を崩さないように笑顔で頑張っていきましょう!
どんな時も誰方様もニコニコと笑顔で、笑っていられる幸せな一年になりますように✨
良い年をお迎えくださいませ☺️
袋井市愛野東2丁目9の3
味匠 弐 (あじしょう いちのつぎ)
0538-44-3533
#感謝 #ありがとう #幸せな一年になりますように #宜しくお願い致します #大晦日 #良い年を
#味匠弐 #いちのつぎ #イチノツギ #いいかげん大将 #笑顔 #ニコニコ #おいしくなぁれ #和食 #個室 #個室カウンター #袋井市 #愛野 #愛野駅 #袋井ランチ #ランチ #袋井居酒屋 #掛川居酒屋 #すし居酒屋 #寿司居酒屋 #エコパ #エコパアリーナ #エコパスタジアム #寿司 #鮨 #天ぷら