3月22日かようび
朝から雨☔️
マンボー、もうなりませんように
先日、ストーリーで何年かぶりに自分でカンナがけをしていた
鮨政時代の厚さ10センチぐらいのぶ厚くて、横に約4メートルあった今では、滅多にない無垢の一枚板のカウンター
小さい頃、よくラップの歯でノコギリみたく使って傷つけ怒られてました
それを父親が切っちゃって
まな板として25年になり5枚ある1枚目をまだ使ってるけど
このまな板、あと何年使える?
他の4枚を順番に使っていって、あと何百年このまな板の前で
笑顔と笑い声をくれる
お客様の前で、代々板前が立つ事ができる⁇
たまに
この板売るといくらする?と考えたことも…(今では、なんで怒られたか分かりましたが)
って、いつも思っていたまな板
先月、救急で運ばれ転院し緊急オペになり、1日で二度も救急車に乗れ遅ければ死んでいた いいかげん大将
それがまた、マンボーも解除され元気にこのまな板の前に今日から立つ事ができ
本当、嬉しく幸せに思います。
ありがとうございます
いろんな皆様に感謝して、前を向いて美味い料理やいいかげんな料理を心を込め作っていきますので
これからも宜しくお願い致します
笑顔と笑い声、たぁ〜くさんお待ちしております☺️
あと、去年の夏の終わりから ちょっとした噂や耳にした方もいて
自分でも まさか一年ちょっとの経営者に動いてくれるとは、思ってなくドンドン話しが進んでましたが、、
その噂と耳にした話、先日、やめてきました。
それは、自分がまたいつになるかわかりませんが手術するのもありますが、
今年に入り毎日のように思って考えていたことで
とくに去年12月、9割以上の多くの常連様やお客様に囲まれ今までにない良い結果に終われたのは、
スタッフと笑いながら商売できていたのもありますが、
この場所でずっとやっていたから、また味匠 弐 に行こうと思ってくれ
多くの常連様やお客様が
いちのつぎに笑顔と笑い声を運んでくれ、もっとこの場所で袋井に愛野に来てもらいたく裏切ってはいけないと思ったからです
ありがとうございます
これから先もずっと続くと思いますが
換気と消毒と良いかげんで、笑顔いっぱいで頑張っていきましょう!
どんな時も誰方様もニコニコと笑顔で平和な活気ある街に一日も早くなりますように✨
袋井市愛野東2丁目9の3
味匠 弐 (あじしょう いちのつぎ)
0538-44-3533
#無垢の一枚板 #カウンター #みんなに感謝 #ありがとう #代々受け継ぐ
#味匠弐 #いちのつぎ #イチノツギ #いいかげん大将 #笑顔 #ニコニコ #おいしくなぁれ #和食 #個室 #個室カウンター #堀こたつ #袋井市 #愛野 #愛野駅 #ランチ #居酒屋 #寿司居酒屋 #魚料理 #肉料理 #エコパ #エコパアリーナ #エコパスタジアム #寿司 #鮨 #天ぷら