板場っていいですね^ ^















5月31日かようび


板場は、落ち着くなー


先週から、体調不良によりずっと休んでる いいかげん大将

やっぱ、板場は、いいなぁ〜


先週末は、両手両足の指合わせてスタッフの指先まで借りないと数え切れない程の

お電話数とそれ以上の人数様、ご来店してくれようと問い合わせありがとうございました

携帯に店からの電話を転送してあり、後から何件電話にでたんだろう?と履歴を数えたらビックリでした。

調子悪くての電話対応ですみませんでした。一生懸命に必死で電話をさせていただきました。凄く電話が鳴った事に嬉しく思ってます


仕込みが一からなので、ボチボチとやりながら

6月3日金曜日より営業再開いたします!お待たせ致しました。



先週、店をやろうと思って仕入れた
キロ○○○○円のマグロ正味5キロ

父親が鮨用のそぼろを作る為に50年まえに買った年代物のミンチ機で

20年ぶりに組み立て、いろいろつかえるように すべてソボロに

お鮨屋さんのチラシにのってるピンクのソボロは、手間と原価がかかってるんですよー

白身魚を手作りの袋の中にいれ、臭みがとれ、綺麗な水になるまで、もみ洗い

ミンチして火にかけ砂糖と塩で決め、出来上がりーと

今回は、違うのに使うので、そこまでしてませんが、、


グルグル回しながら、なんだか小さい頃の懐かしさと これからもずっと板前として時間を回していきたいと思いました。

そして、この道具も綺麗に使って自分の息子が使ってくれたらなぁと☺️


先週もいっぱいメールとお電話、ありがとうございます

今週も換気と消毒と良いかげんで、笑って頑張っていきましょう!

どんな時も誰方様もニコニコと笑顔で笑ってられる健康で活気ある街になりますように✨

袋井市愛野東2丁目9の3

味匠 弐 (あじしょう いちのつぎ)

0538-44-3533

#そぼろ #年代物 #ミンチ機 #父から子へ #受け継がれる

#味匠弐 #いちのつぎ #イチノツギ #いいかげん大将 #笑顔 #ニコニコ #おいしくなぁれ #和食 #個室 #個室カウンター #堀こたつ #袋井市 #愛野 #愛野駅 #ランチ #居酒屋 #寿司居酒屋 #魚料理 #肉料理 #エコパ #エコパアリーナ #エコパスタジアム #寿司 #鮨 #天ぷら 








同じカテゴリー(味匠 弐(いちのつぎ))の記事
いってきたよー!
いってきたよー!(2024-04-24 02:35)

出張鮨
出張鮨(2024-04-24 02:27)

皆様のおかげで
皆様のおかげで(2024-02-22 00:07)

出張鮨
出張鮨(2024-01-23 17:48)

恵方巻き巻くよー
恵方巻き巻くよー(2024-01-21 17:15)

いっぱいありがとう
いっぱいありがとう(2024-01-09 16:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
板場っていいですね^ ^
    コメント(0)